災害

災害 · 2024/05/24
Q.息子は医療的ケアがある重度心身障害児です。ずっと災害に対する不安はありますが、なんとなく荷物を準備する以外、具体的な対策が出来ていません。避難先はどこなのか、避難先までどうやって移動しよう、離れている時だったら・・・どこか一緒に相談に乗っていただき、具体的な策を考えていただける先はないでしょうか?<265号>
災害 · 2022/08/20
Q.我が家は、両親とも都内で働いています。息子は養護学校高等部に通っていて、放課後デイを利用していますが、デイから帰宅後は一人で留守番をしています。そんな時に、災害が起こったら、すぐに家に帰れなかったらと思うと、とても不安になります。...

災害 · 2021/11/20
Q1.うちの子は医療的ケアがあり、災害があるたびに、停電になったらどうしようといつも不安に思っています。川崎市で、災害時の電源を確保する支援ができたと聞いたのですが、どんなものですか<246号>
3月23日:行政の方と防災研修開催
災害 · 2021/03/20
Q .今年で東日本大震災から10年になります。新聞かなにかで見たのですが、療育ねっとわーく川崎は震災直後から支援活動をしているそうですが、どのような支援活動を行ってきたのでしょうか? また支援の経験で今後来るであろう関東の地震で、なにかこうしておいた方がよいと思うことがあれば教えてください。<239号>

災害 · 2020/10/20
Q.車いすに乗っていますが、災害時は、どのように避難すればよいのでしょうか?福祉避難所の詳細は知らされておらず、避難所まで行く方法も目処がつきません。障害のある人が、災害時に助かる方法が知りたいです。<234号>
災害 · 2019/10/20
Q.台風19号は、川崎にもかつてない被害をもたらしました。当日、みなさんがどのように動かれのか、そして今後にどんな課題を感じられたのか。お話しを聞きました。<224号>

災害 · 2019/02/20
Q.24年前(1995年/平成7年)1月17日、阪神大震災の時、僕は大阪の難波にいました。5時46分、社宅のアパートで寝ていると、縦揺れが2~3分続いてびっくりしました。...
災害 · 2013/03/20
Q.東日本大震災から2年が経ちました。被災地の報道を見るたびに。生活の再建が進んでいないことに胸が痛みます。障害のある人たちの災害対策はどうだったのでしょうか。<157号>

災害 · 2012/09/20
Q.一人暮らしをしています。身体障害があり、外出には車椅子が必要です。災害や緊急の時には移動に助けが必要になるので、災害時要援護者避難支援の登録をしましたが、昨年の3月11日には誰も安否確認に来てくれませんでした。もっと大きな地震があったときにどうしたらいいか不安です。
災害 · 2011/11/20
Q.東北での大震災の報道を見るにつけ、震災時に障害のある子をどのように避難させたらいいのか、とても心配になってきました。川崎市では、災害時要援護者避難支援制度というのがあると聞き登録はしています。 でも、登録しても、いざという時に助けにきてもらえるのか気になります。他の方たちは、どうされていますか?<145号>