Q.私は、一人暮らしを始めたいと思っていますが、一番心配なのはお金のことです。障害基礎年金はもらっていますが、それで生活できますか?
昨年の12月から、施設を出て、一人暮らしを始めた聖子さんに、「生活保護」について聞いてみました。<210号>
Q.生活保護を受けたのは?
A.私もはじめは、生活保護を受けるといろいろ制約もあるから、障害基礎年金と特別障害者手当などで、やっていこうと思っていました。でも、相談員さんから、医療費扶助もあるからと勧められ、受給申請をしました。最初はちょっと抵抗がありました。
書対がたくさんあってややこしかったし、ここまでやるのかと思うこともありました。ずっと前から施設に入っていて、家族とは別に暮らしていたのに、母や兄弟の住所や電話番号まで聞かれ、それぞれに「世話できないですか」という手紙が送られました。母は書き方がよくわからなくて間に合いませんでしたが。
全部で5万円くらいにならないと生保が受けられないといわれて、携帯や家賃の引き落としもあるので、余裕がないので心配でした。役所の人には、買い物をしたら、レシートを全部取っておくように言われて、ちょっと大変だなって。
入金される銀行で、お金をおろすときに手伝ってもらえなくて。誰か来てくださいと言われてしまい、ちょっと困っています。書類がいろいろ届くので、わからないときは相談員さんに書いてもらっています。だんだんに、必要なことがわかってきて、バス券などは自分で窓口に行ってもらってきました。
Q.保護費の支給はどれくらいですか。
A .障害基礎年金が8万円、それに上乗せで、保護費が家賃も入れて6万1千円です。なんとかやれてはいますが、イベントなどにも行きたいので、水光熱費や食費は節約しています。夏場は、湯船に入るのはやめて、シャワーにするとか。食費はできるだけ安いところを探して、お店を変えて買っています。
Q .施設と違ってお金がかかるのでは?
A .施設のときは食費が1か月5万7500円で、一人暮らしの方が少し多くかかるぐらいです。施設の食事は好みに合わないこともあるので、止めてもらって、パンを買って食べたことも。
特に朝は食べられなかったですね。今は。ヘルパーさんにおいしい朝ごはんを作ってもらえるので、朝から食欲もりもり。おかげで体重が増えたので、今はカロリーを考えダイエット中です。
◆生活保護とは (紀さんの福祉情報より)